page top

Home > Photo > 丹波篠山よろず風景/後川地区
丹波篠山よろず風景 後川地区
四方を山々に囲まれた自然豊富な地域。お茶、山椒、栗が特産で温泉もある。
後川奥  しつかわおく  地図
後川上  しつかわかみ  地図
後川中  しつかわなか  地図
後川下  しつかわしも  地図
後川新田  しつかわしんでん  地図


丹波篠山市後川奥 ▼ 丹波篠山市後川上 ▼
 丹波篠山市後川奥/景色 地図
●県道37号三田後川上線の近くから東を向いて後川奥方面の眺め。手前は後川奥川。
丹波篠山市後川奥/景色写真




 丹波篠山市後川奥/三国ヶ嶽 地図    Trail-20180120
●後川下から三田市最高峰の三国ヶ嶽遠望。
丹波篠山市後川奥/三国ヶ嶽写真


●山頂(698m)は樹木の為眺望なし。往時は山上に比曽山感応寺があったらしい。
丹波篠山市後川奥/三国ヶ嶽写真


●三等三角点(点名:天上畑)。割れているので針金で縛ってある。
丹波篠山市後川奥/三国ヶ嶽写真


●山頂プレート。
丹波篠山市後川奥/三国ヶ嶽写真


●山頂の東150m程の所に岩場があり天狗岩と呼ばれている。岩に上がると眺望良好。 地図
丹波篠山市後川奥/三国ヶ嶽写真


●天狗岩から三田市小柿方面の眺め。大船山、羽束山など。
丹波篠山市後川奥/三国ヶ嶽写真


●山頂から南へ200m程にある竜神池。感応寺が焼ける際に宝物(金の鶏)が投げ込まれたとの伝。 地図
丹波篠山市後川奥/三国ヶ嶽写真




 丹波篠山市後川奥/青原峠 地図
●後川奥から三田市永沢寺へ抜けられる峠。市境標識等は見当たらない。
丹波篠山市後川奥/青原峠写真


●峠頂上の三叉路にある石像。馬頭観音か。
丹波篠山市後川奥/青原峠写真




 丹波篠山市後川奥/祠 地図
●後川奥から三田市の永澤寺に通じる峠道沿いにある地蔵尊と供養塔。左のフェンス横に道しるべがある。
丹波篠山市後川奥/祠写真


●上が欠けているが「左山 右永沢寺 道」と刻まれている。
丹波篠山市後川奥/祠写真




 丹波篠山市後川奥/神社 地図
●曽地奥林道の入り口近くにある神社。
丹波篠山市後川奥/神社写真




 丹波篠山市後川奥/祠 地図
●左端が祠、中央は後川村消防団奥分団の倉庫、右の建物は後川奥公会堂。
丹波篠山市後川奥/祠写真


●消防団倉庫に張られている火災信号表。
丹波篠山市後川奥/祠写真




 丹波篠山市後川奥/大川神社 地図
●民家裏山を少々登った奥まった所にある。
丹波篠山市後川奥/大川神社写真




▲ 丹波篠山市後川奥 ▲ 丹波篠山市後川上 ▼ 丹波篠山市後川中 ▼
 丹波篠山市後川上/景色 地図
●篭坊温泉近くの羽束川の様子。特別天然記念物のオオサンショウウオが生息しているらしい。
丹波篠山市後川上/景色写真




 丹波篠山市後川上/祠 地図
●県道沿いの山腹に祠が祀られている。
丹波篠山市後川上/祠写真




 丹波篠山市後川上/祠 地図
●県道12号線の旧道らしき道沿いに祠が立っている。
丹波篠山市後川上/祠写真


●祠の正面は一山越えた後川稲荷社の方向を向いている。
丹波篠山市後川上/祠写真




 丹波篠山市後川上/渓谷の森公園 地図
●丹波篠山市が所有するもので管理を外部業者に委託しているらしい。オートキャンプ場として人気がある。
丹波篠山市後川上/渓谷の森公園写真




 丹波篠山市後川上/大野山 地図  Trail-20150720,20190224
●猪名川渓谷ラインから電波塔が立っている大野山遠望。山頂は川辺郡猪名川町になる。 地図
丹波篠山市後川上/大野山写真


●杉生地区にある西軽井沢バス停横の登山口。 地図
丹波篠山市後川上/大野山写真


●大野山頂上(753m)。芝生で覆われベンチもあって公園のような趣き。
丹波篠山市後川上/大野山写真


●山頂の三等三角点(点名柏原、753m)。
丹波篠山市後川上/大野
●少々樹木はあるもののほぼ360゜眺望できる。北方向から右回り一周。


●北西方向、多紀アルプス連山の眺め。山頂に帽子があるのは見覚えのある御嶽。
丹波篠山市後川上/大野山写真


●山頂から西方向の眺め。手前の斜面はアジサイ園になっている。
丹波篠山市後川上/大野山写真


●山頂南側の窪地にある日光寺跡地。奈良時代に創建され鎌倉初期に兵火で焼失した。礎石が残っている。
丹波篠山市後川上/大野


●猪名川天文台アストロピア。50cm反射望遠鏡で星や太陽黒点の観察ができる。(入館有料)
丹波篠山市後川上/大野


●山頂の手前に立っている電波塔。風を切る音が迫力ある。
丹波篠山市後川上/大野山写真


●天文台下がイベント広場になっていてその一画に愛宕神社が祀られている。地図
丹波篠山市後川上/大野


●愛宕神社の真下に猪名川の源流がある。猪名川町柏原から頂上付近まで自動車道が付いている。地図
丹波篠山市後川上/大野


●天文台から西へ伸びる稜線の北側に遊歩道があり大岩めぐりができる。写真は大夫婦岩。現地案内図
丹波篠山市後川上/大野


●界十七岩。摂津国と丹波国の国境目印として手のひらサイズの文字が彫られている。元禄界岩と呼ぶらしい。
丹波篠山市後川上/大野


●麓の後川からも見える太鼓岩。割れて半分転がり落ちたのだろうか。
丹波篠山市後川上/大野


●大野山から西へ1.7km程の所にある柏原峠。川辺郡猪名川町柏原と丹波篠山市後川中を繋いでいた。地図
丹波篠山市後川上/大野


●柏原峠の丹波篠山市側にある七ツ石。 地図
丹波篠山市後川上/大野


●「史○ 七ツ石」と刻まれている。往時の境界論争の際に置かれたもので地図で見ると確かに摂丹国境上になる。
丹波篠山市後川上/大野


●柏原峠を後川まで下ると登り口に往来安全の祠がある。地図
丹波篠山市後川上/大野


●大野山から北へ500m程にある杓子峠(後川峠)。川辺郡猪名川町杉生と丹波篠山市後川上を繋いでいた。地図
丹波篠山市後川上/大野




 丹波篠山市後川上/後川村道路元標 地図
●民家の軒先に立っている。新慶賀橋が出来る前はここが主要道だったのか。
丹波篠山市後川上/後川村道路元標写真


●「後川村道路元標」とだけ刻まれている。この傾きが悲しい。
丹波篠山市後川上/後川村道路元標写真




 丹波篠山市後川上/火の見櫓 地図
●4本脚型の火の見櫓。上の西ふれあい会館の横に立っている。この辺りが後川の中心地。
丹波篠山市後川上/火の見櫓写真




 丹波篠山市後川上/灯籠 地図
●県道に旧道がぶつかる場所に立っている。竿が地中に埋め込まれた織部スタイル。
丹波篠山市後川上/灯籠写真




 丹波篠山市後川上/西峠 地図
●丹波と摂津を結ぶ街道(県道12号川西篠山線)の峠。酒処へ出稼ぎに行く丹波杜氏を家族が見送った場所。
丹波篠山市後川上/西峠写真


●西峠の能勢町側少し手前に野仏が安置されている。旅の安全を祈念するものか。
丹波篠山市後川上/西峠写真




 丹波篠山市後川上/丹波猪村 地図
●ファミリー向けアウトドア遊園地といった処。
丹波篠山市後川上/丹波猪村写真




 丹波篠山市後川上/記念碑 地図
●足掛け8年の歳月をかけた圃場整備事業が昭和61年に完成した記念碑。
丹波篠山市後川上/記念碑写真




 丹波篠山市後川上/火の見櫓 地図
●後川文化センターの横に立っている。屋根や見張り台は撤去されスピーカだけが載っている。
丹波篠山市後川上/火の見櫓写真




 丹波篠山市後川上/ドライブイン後川 地図
●後川方面へポタリングした際の補給スポット。
丹波篠山市後川上/ドライブイン後川写真




 丹波篠山市後川上/力士碑 地図
●見晴らしの良い場所に立っている。「博多山門人 若勇太助」、「藤ノ戸門人 勇川弥右衛門」の2基。
丹波篠山市後川上/力士碑写真




 丹波篠山市後川上/石塔 地図
●県道沿いの斜面に立っている。「奉巡礼三十三所観世音」と刻まれている。
丹波篠山市後川上/石塔写真




 丹波篠山市後川上/茶畑 地図
●古坂峠の急斜面に茶畑がある。お茶は後川の特産品だが最近は後継者不足から衰退傾向と聞く。
丹波篠山市後川上/茶畑写真




 丹波篠山市後川上/景色 地図
●羽束川に架かる新慶賀橋から弥十郎ヶ嶽方面の眺め。橋を渡って直進すると古坂峠。
丹波篠山市後川上/景色写真




 丹波篠山市後川上/城東トンネル 地図
●古坂峠の頂上部分にあって兵庫県道12号川西篠山線が通るトンネル。こちらは南側坑門。全長467m。1970年竣工。
丹波篠山市後川上/城東トンネル写真




 丹波篠山市後川上/古坂峠(後川峠) 地図    Trail-20150720
●兵庫県道12号川西篠山線が弥十郎ヶ嶽を越える峠道。峠頂上部分は城東トンネルに置き換わっている。
丹波篠山市後川上/古坂峠写真


●城東トンネル南坑門の手前にある古坂峠旧道入口。 地図
丹波篠山市後川上/古坂峠写真


●峠道は幅が広く、路面の傷みも少ない。 地図
丹波篠山市後川上/古坂峠写真


●切り通しになった峠頂上。北側へ下ると最後の方で荒れた道となり、城東トンネル北坑門の横に出る。 地図
丹波篠山市後川上/古坂峠写真




 丹波篠山市後川上/旧後川小学校 地図
●明治7年、後川中の清陰寺で晩翠校が開校。明治25年、後川尋常小学校になる。
丹波篠山市後川上/旧後川小学校写真


●平成22年、日置の城東小学校と統合のため閉校された。
丹波篠山市後川上/旧後川小学校写真


●校庭の隅に記念碑が立てられていた。
丹波篠山市後川上/旧後川小学校写真




 丹波篠山市後川上/祠 地図
●民家横の小道を登った先にある。鈴が下がっている。
丹波篠山市後川上/祠写真




 丹波篠山市後川上/神社 地図
●後川を見渡せる高い場所にある。下の国道からもこの鳥居が目立っている。
丹波篠山市後川上/神社写真


●覆屋で囲われた大きな石の上に祠が安置されている。
丹波篠山市後川上/神社写真




 丹波篠山市後川上/龍神春日社(上春日神社) 地図
●鎌倉時代、山間の原谷から現在地へ遷宮された。雨乞い信仰との習合で「龍神春日社」となっている。
丹波篠山市後川上/龍神春日社写真


●社殿の前にある長床と呼ばれる床板敷建物。写真は社殿側からのもので、建物中央の床下に参道がある。
丹波篠山市後川上/龍神春日社写真


●うす暗い床下道を通って階段を登ると、前庭と社殿がある。残念ながら拝殿の扉が閉まっている。
丹波篠山市後川上/龍神春日社写真


●境内にある愛宕社。
丹波篠山市後川上/龍神春日社写真




 丹波篠山市後川上/祠 地図
●羽束川に架かる湯舟橋のたもとにある。
丹波篠山市後川上/祠写真




▲ 丹波篠山市後川上 ▲ 丹波篠山市後川中 ▼ 丹波篠山市後川下 ▼
 丹波篠山市後川中/景色 地図
●県道とは別の里道からの風景。9月中旬は稲刈りの時期。
丹波篠山市後川中/景色写真




 丹波篠山市後川中/野仏 地図
●里道から奥まった畠の中の斜面に五輪塔がある。物語を秘めたまま、今は静かに眠るだけという感じ。
丹波篠山市後川中/野仏写真




 丹波篠山市後川中/一人用の橋 地図
●羽束川に架かる一人用の橋。酒屋橋と大正橋の中間地点に架かっている。
丹波篠山市後川中/一人用の橋写真




 丹波篠山市後川中/中春日神社 地図
●鎌倉時代、山間の原谷で創建され、14年後現在地へ遷宮された。中央に舞殿跡の礎石がある。
丹波篠山市後川中/中春日神社写真


●本殿。屋根に堅魚木の付いた大きな覆屋で囲われている。
丹波篠山市後川中/中春日神社写真


●境内にある手水舎と井戸。御神燈の上部がどういう経緯なのか両方とも無くなっている。
丹波篠山市後川中/中春日神社写真




 丹波篠山市後川中/地蔵・灯籠 地図
●建物の横へ移設されたようだ。
丹波篠山市後川中/地蔵・灯籠写真


●後川中公民館前にある地域生活を守るお地蔵さん。灯籠は讃岐の金比羅宮に奉納した「金」印の常夜灯。
丹波篠山市後川中/地蔵・灯籠写真




 丹波篠山市後川中/観音堂 地図
●地区内の小道をくねくね進んだ奥まった所にある。
丹波篠山市後川中/観音堂写真


●観音堂前の祠に五輪塔と地蔵菩薩が安置されている。
丹波篠山市後川中/観音堂写真




 丹波篠山市後川中/太平山清陰寺(曹洞宗) 地図
●県道沿いの目立つ場所に社号標と山号柱が立っている。道を進んで右手山裾にお寺と神社がある。
丹波篠山市後川中/太平山清陰寺写真


●清陰寺の山号柱。この奥にお寺があり、境内を横切って更に奥へ行くと後川稲荷神社がある。
丹波篠山市後川中/太平山清陰寺写真


●室町時代に創建されたもので後川のお寺はここだけ。二条城から出された執達書が保存されている。
丹波篠山市後川中/太平山清陰寺写真


●山門を潜った所にカヤの大木と地蔵尊がある。カヤの実を潰すと松ヤニのようなすっきりした匂いがする。
丹波篠山市後川中/太平山清陰寺写真




 丹波篠山市後川中/後川稲荷神社 地図
●清陰寺の山門を通って左手に進むと神社の参道に出る。
丹波篠山市後川中/後川稲荷神社写真


●割拝殿の手前にある摂社。
丹波篠山市後川中/後川稲荷神社写真


●後川は丹波国・摂津国間の交通の要衝だったため、かつては多くの参拝者があった。
丹波篠山市後川中/後川稲荷神社写真


●本殿裏にある眷族堂。奉納された狐の像が何十体と並んでいて、見た瞬間はドキッとして体が固まる。
丹波篠山市後川中/後川稲荷神社写真


●本殿の前にある鈴堂。願済みに奉納された鈴が沢山ぶら下がっている。
丹波篠山市後川中/後川稲荷神社写真




▲ 丹波篠山市後川中 ▲ 丹波篠山市後川下 ▼ 丹波篠山市後川新田 ▼
 丹波篠山市後川下/景色
●後川下地区の家々はこの一画に集まっているという感じ。 地図
丹波篠山市後川下/景色写真


●竹棚小屋。刈り取った稲を竹のやぐらに掛けて天日乾燥する風景を見かけなくなった。 地図
丹波篠山市後川下/景色写真




 丹波篠山市後川下/君ヶ尾 地図    Trail-20180120
●君ヶ尾を囲むように羽束川が流れている。
丹波篠山市後川下/君ヶ尾写真


●君ヶ尾山頂(366m)。
丹波篠山市後川下/君ヶ尾写真


●山頂の四等三角点(点名:君ヶ尾)。ピークから10m程離れた位置にある。
丹波篠山市後川下/君ヶ尾写真


●羽束川と平行に兵庫県道37号三田後川上線が通っている。君ヶ尾の下が丹波篠山市と三田市の境界で氷柱峠になる。
丹波篠山市後川下/君ヶ尾写真




 丹波篠山市後川下/灯籠 地図
●1基は木の陰になっているが灯籠がペアで立っている。野仏も祀られている。
丹波篠山市後川下/灯籠写真




 丹波篠山市後川下/祠 地図
●後川下公民館裏の山腹に祠がある。
丹波篠山市後川下/祠写真




 丹波篠山市後川下/石標 地図
●旧道の路傍に小さな石標が立っている。「奉納郡四国順礼 同行中」と刻まれている。
丹波篠山市後川下/石標写真




 丹波篠山市後川下/山神神社 地図
●道路側に変わり灯籠があり、石段を登ると立派な石造りの鳥居がある。
丹波篠山市後川下/山神神社写真


●鳥居を潜ると祠が一つと、灯籠に見立てた不思議な石積みがある。
丹波篠山市後川下/山神神社写真




▲ 丹波篠山市後川下 ▲ 丹波篠山市後川新田 ▼ page end ▼
 丹波篠山市後川新田/景色
●県道309号線に立って北向きに後川新田・原の眺め。中央左の建物は原公民館。 地図
丹波篠山市後川新田/景色写真


●山間を流れる羽束川と、県道538号篭坊温泉線に挟まれた田で稲が実っている。 地図
丹波篠山市後川新田/景色写真




 丹波篠山市後川新田/丈山(ジョウセン) 地図
●何もなく、眺望もきかない丈山頂上(701m)。
丹波篠山市後川新田/丈山写真


●お馴染みの山頂プレートに出会うとほっとする。
丹波篠山市後川新田/丈山写真




 丹波篠山市後川新田/かじかの里 地図
●出合橋を渡った所に「かじかの里」と呼ばれる公園がある。繁殖期の4月~7月に鳴くらしく、是非とも聴いてみたい。
丹波篠山市後川新田/かじかの里写真




 丹波篠山市後川新田/炭酸ガス源泉地 地図
●篭坊森林公園横の広場はアサヒビール多紀分工場跡地。昭和41年まであった。
丹波篠山市後川新田/炭酸ガス源泉地写真


●その一画に炭酸ガス源泉があり、ポコポコ出ている。ここで捕集した炭酸ガスが三ツ矢サイダーに使用されていた。
丹波篠山市後川新田/炭酸ガス源泉地写真




 丹波篠山市後川新田/篭坊道標 地図
●県道沿いの分かり難い場所に道しるべが立っている。文面からすると、元の場所は出合橋辺りと思われる。
丹波篠山市後川新田/篭坊道標写真


●「左志つ川いなり、右ふくすみ、道」と刻まれている。「ふくすみ道」とは原峠越えのこと。
丹波篠山市後川新田/篭坊道標写真




 丹波篠山市後川新田/トチノキ 地図
●羽束川支流の土手に生えた大きなトチノキ(3本の右端)。丹波の森協会選定名木。
丹波篠山市後川新田/トチノキ写真


●樹高23m、幹周り2.5m、推定樹齢100年。昭和天皇誕生を記念して植えたとの伝え。
丹波篠山市後川新田/トチノキ写真




 丹波篠山市後川新田/天空農園跡 地図
●石垣の上にあった築250年の茅葺屋根・天空農園(元農文塾)は2014年4月27日に焼失した。
丹波篠山市後川新田/天空農園跡写真


●山側から見下ろした跡地。跡地に白っぽい砂利が撒かれている。この横を通って大峠へ登る。
丹波篠山市後川新田/天空農園跡写真




 丹波篠山市後川新田/大峠(辻峠) 地図    Trail-20150221  Trail-20150111
●後川新田の天空農園跡(元農文塾)から登って、20分程で峠頂上に出る。
丹波篠山市後川新田/大峠写真


●弥十郎ヶ嶽登山の農文塾コースでもある。
丹波篠山市後川新田/大峠写真




 丹波篠山市後川新田/道しるべ 地図
●原八幡神社の鳥居横に立て掛けてある。
丹波篠山市後川新田/道しるべ写真


●「左小能、右福住、山」の文字と、中央下部に能を舞う人物像も刻まれている。小能は小野奥谷の事。
丹波篠山市後川新田/道しるべ写真




 丹波篠山市後川新田/原峠 地図    Trail-20150221
●県道309号福住三田線の後川側舗装終了地点。ゲートの奥へ未整備道路が続く。 地図
丹波篠山市後川新田/原峠写真


●峠頂上の後川側。
丹波篠山市後川新田/原峠写真


●峠頂上から福住側。幅広の林道が造られている。ここから300m程下ると舗装道路になる。
丹波篠山市後川新田/原峠写真




 丹波篠山市後川新田/篭坊供養碑・道しるべ 地図
●県道沿いにある、道しるべを兼ねた供養塔。
丹波篠山市後川新田/篭坊供養碑・道しるべ写真


●「四国三十三旅供養 左ハ福住 右ハ山道」と刻まれている。
丹波篠山市後川新田/篭坊供養碑・道しるべ写真




 丹波篠山市後川新田/ひの木地蔵 地図
●中央に地蔵尊、左右に道案内が刻まれている。
丹波篠山市後川新田/ひの木地蔵写真


●「左はらふくすみ 右かごぼ天王」と刻まれている。左は原峠越えのこと。
丹波篠山市後川新田/ひの木地蔵写真




 丹波篠山市後川新田/出合橋 地図
●出合橋を渡って左へ行くと県道309号福住三田線になる。原峠を越えて福住に抜けられる道だったとは。
丹波篠山市後川新田/出合橋写真




 丹波篠山市後川新田/野仏 地図
●石壇の上に野仏が安置されている。奥の石段を登ると墓石がある。
丹波篠山市後川新田/野仏写真




 丹波篠山市後川新田/地蔵 地図
●羽束川の土手道に祠がある。石塔に地蔵尊と道案内が刻まれている。
丹波篠山市後川新田/地蔵写真


●「左てんのう 右すぎお」と刻まれている。中央に信士とあり墓碑のよう。
丹波篠山市後川新田/地蔵写真




 丹波篠山市後川新田/仮称後川天王峠 地図
●県道601号杉生能勢線で後川から大阪府豊能郡能勢町天王に抜けられる。写真は県境の小さな峠。
丹波篠山市後川新田/仮称後川天王峠写真


●羽束川起点の標柱が立っている。ここから上流側は大阪府豊能郡能勢町天王となり天王川と呼ばれる。
丹波篠山市後川新田/仮称後川天王峠写真


●大阪府側1.5kmの所に女郎ケ渕の看板がある。この渕に大蛇がいたとの伝。 地図
丹波篠山市後川新田/仮称後川天王峠写真




 丹波篠山市後川新田/泉郷峠(篭坊峠) 地図
●県道601号杉生能勢線を南下すると兵庫県川辺郡猪名川町杉生へ抜けられる。
丹波篠山市後川新田/泉郷峠写真


●峠頂上近くに「泉郷」と刻まれた道路改修記念碑が立っている。側面に「昭和三十七年改修」とある。
丹波篠山市後川新田/泉郷峠写真




 丹波篠山市後川新田/薬師堂 地図
●平安時代、一の谷の合戦で敗れた平家落武者がこの地を隠れ里にし薬師堂を建てたとの伝。 解説板
丹波篠山市後川新田/薬師堂写真


●石段の上は広場になり二間四方のお堂がある。
丹波篠山市後川新田/薬師堂写真


●2019年7月、地域住民の手により薬師堂前に五輪塚が整備された。
丹波篠山市後川新田/薬師堂写真


●五輪塚は武者一族を祀るもので、お参りしやすいようにと元あった山奥からここへ移設されたそうな。
丹波篠山市後川新田/薬師堂写真




 丹波篠山市後川新田/篭坊稲荷 地図
●薬師如来堂の前から篭坊稲荷へ続く細い山道が付いている。
丹波篠山市後川新田/篭坊稲荷写真


●山頂の篭坊稲荷。
丹波篠山市後川新田/篭坊稲荷写真




 丹波篠山市後川新田/篭坊温泉 地図
●猪名川渓谷自然公園にある山間の温泉郷。一の谷の合戦で敗れた平家の落武者がこの地で冷泉を発見した。
丹波篠山市後川新田/篭坊温泉写真


●温泉街の東口にある歓迎アーチ。 地図
丹波篠山市後川新田/篭坊温泉写真




 丹波篠山市後川新田/原八幡神社 地図
●天然木のままで造られた鳥居(黒木鳥居)を見るのは初めて。灯籠の火袋が木で出来ている。
丹波篠山市後川新田/原八幡神社写真


▲ 丹波篠山市後川新田 ▲ page end

Home > Photo > 丹波篠山よろず風景/後川地区