page top

Home > Photo > 静岡県/静岡市
静岡県静岡市の写真
静岡市公式ホームページ:https://www.city.shizuoka.lg.jp/
葵区 あおいく 地図
清水区 しみずく 地図


静岡市葵区 ▼ 静岡市清水区 ▼
 静岡市葵区/茶臼岳ちゃうすだけ 地図Trail-20240925
●沼平登山指導センター前の林道東俣線沼平ゲート。この手前に駐車場があり、これより先は車両通行止め。 撮影地
静岡市葵区/茶臼岳


●畑薙大吊橋を渡ると登山口になる。河原まで30m以上あり、揺れるので下を見ると緊張する。 コースマップ 撮影地
静岡市葵区/茶臼岳


●畑薙湖やウソッコ沢に沿って進む区間は急峻地にあり道幅が狭い。つまずくと100m以上滑落してしまうので要注意。
静岡市葵区/茶臼岳


●ヤレヤレ峠。危険地帯を無事に通過できてヤレヤレという感じ。 撮影地
静岡市葵区/茶臼岳


●ウソッコ沢。橋が架けてあるので石に乗っての渡渉はない。沢の奥に見える壁のような尾根を登ることになる。
静岡市葵区/茶臼岳


●ウソッコ沢小屋。 撮影地 ★標識
静岡市葵区/茶臼岳


●コースのほぼ中間にある横窪峠。 撮影地
静岡市葵区/茶臼岳


●横窪峠から下った所にある横窪沢小屋。出入口の上に一期一会の扁額が掲出されている。 撮影地 ★標識
静岡市葵区/茶臼岳


●ウソッコ沢小屋から主稜線まで、南アルプス南部三大急登と呼ばれる尾根道が続く。
静岡市葵区/茶臼岳


●主稜線手前にある茶臼小屋。小屋横の銘水「茶臼の水」という湧水が冷たく美味。 撮影地
静岡市葵区/茶臼岳


●主稜線から南向いて茶臼岳の眺め。 撮影地 ★標識
静岡市葵区/茶臼岳


●茶臼岳山頂部。山頂だけ岩があって、雰囲気が良い。
静岡市葵区/茶臼岳


●山頂標柱(2,604m)。側面に「South alps」と刻まれている。
静岡市葵区/茶臼岳


●面白い意匠の山頂標識。全周囲眺望良好。
静岡市葵区/茶臼岳


●山頂から北向いて聖岳(3,013m)や上河内岳(2,803m)の眺め。
静岡市葵区/茶臼岳


●西方向の眺望。好天で暖まり軽くなった麓の空気が上昇気流になり、山頂部で冷やされて雲が湧いてしまう。
静岡市葵区/茶臼岳


●南方向の眺望。正面遠くに光岳(てかりだけ2,591m)。
静岡市葵区/茶臼岳


●東方向の雲の切れ間に富士山(3,776m)の頭がちょっとだけ。
静岡市葵区/茶臼岳




▲ 静岡市葵区 ▲ 静岡市清水区 ▼ page end ▼
 静岡市清水区三保/三保松原地図Trail-20221011
●羽衣伝説で有名な松原。正面鳥居は羽車神社(御穂神社離宮)、その後方に三代目羽衣の松がある。 周辺案内図
静岡市清水区三保/三保松原


●神の道に立つ名勝三保松原碑。御穂神社から羽衣の松まで老松の並木道が一直線に続いている。 撮影地
静岡市清水区三保/三保松原


●鎌ヶ崎遊歩道に立つ名勝三保松原碑。三保松原は御穂神社の鎮守の杜でもある。 撮影地
静岡市清水区三保/三保松原


●新三景之碑。三保松原は日本新三景、日本三大松原、世界遺産(富士山の構成資産)になっている。 撮影地
静岡市清水区三保/三保松原


●羽衣の碑。羽衣を上演したエレーヌを慰霊するためのもので碑の袂に遺髪が納められている。 解説板 撮影地
静岡市清水区三保/三保松原


●名勝鎌ヶ崎碑(かまつさき)。三保半島中央の砂浜が駿河湾へせり出た辺りを鎌ヶ崎と呼ぶようだ。 撮影地
静岡市清水区三保/三保松原


●鎌ヶ崎辺りの遊歩道から青松越しに富士山の眺め。鎌ヶ崎から北は松原と砂浜の間が堤防になっている。 撮影地
静岡市清水区三保/三保松原


●鎌ヶ崎辺りの砂浜に立って富士山の眺め。ここから富士山まで約45km。 撮影地
静岡市清水区三保/三保松原


●三保半島先端近くにある清水灯台(通称三保灯台)。日本初の鉄筋コンクリート造で8角柱になっている。 解説板 撮影地
静岡市清水区三保/三保松原


▲ 静岡市清水区 ▲ page end

Home > Photo > 静岡県/静岡市