大阪府/岸和田市の写真 岸和田市公式ホームページ:https://www.city.kishiwada.osaka.jp/ |
岸城町 きしきちょう 地図 |
岸和田市岸城町 | ▼ page end ▼ |
岸和田市岸城町/岸和田城 地図 Trail-20230617 |
●城碑。豊臣秀吉家臣・小出秀政が岸和田古城を拡張して総曲輪を持つ岸和田城を築いた。 イラストマップ |
●二ノ丸から本丸の眺め。江戸期は岡部氏が岸和田藩6万石の城主となり明治まで岡部氏13代の居城になった。 |
●内堀越しに多聞櫓、隅櫓の眺め。本丸と二ノ丸の配置が糸巻きのチキリに似ているので千亀利城とも呼ばれる。 |
●本丸入口の櫓門。明治の廃城で全て廃却され本丸・二ノ丸の石垣と堀を残すのみとなったが昭和に再建された。 |
●昭和に再建された連結式望楼型3重3階の小天守(左)と復興天守閣(右)。手前は同時期に作庭された「八陣の庭」。 |
●「八陣の庭」は中世城郭の縄張りをイメージしたもので、大将を中心に防御陣地が八方に配置されている。 解説板 |
●天守閣東面。石垣に周堤帯(犬走り)がある。往時の天守は複合式望楼型5重5階だったが江戸後期に落雷で焼失した。 |
●酒造用の大釜。岡部3代目城主が城内の伏見稲荷祭に領民も参拝させた事が岸和田だんじり祭りの起源となった。 |
▲ 岸和田市岸城町 ▲ | page end |