2023年のポタリングやバイク走りの記録写真
※ルート画像クリック → Ride with GPS で表示されます |
2023年06月17日~18日 和歌山県~奈良県/四国八十八霊場満願御礼と八経ヶ岳へバイク走り |
1)YAMAHA SR400で出発し大阪府大阪市の大坂城へ。大阪城公園にある森ノ宮駐車場はバイク無料だった。 撮影地 |
2)本丸から天守閣の眺め。城内にある重要文化財を巡ると6km程歩いたことになり、良い運動になった。 |
3)阪神高速湾岸線を南下して大阪府岸和田市の岸和田城へ。桜の木で隠れているが大手土橋から櫓門の眺め。 撮影地 |
4)内堀越しに天守閣の眺め。アングルは良いのに美しい天守閣が樹木に隠れてもったいない。 撮影地 |
5)国道480号・西高野街道を走って和歌山県伊都郡へ。高野山大門前を通過し・・・ 撮影地 |
6)金剛峯寺へ参拝してから一の橋を渡って高野山奥之院へ。御廟にお参りして納経帳と笈摺に御朱印を頂いた。 撮影地 |
7)高野山を辞し、天狗木峠を越えて今夜の泊地となる奈良県吉野郡天川村方面へ向かう。 撮影地 |
8)翌2日目。昨夜は観音峰登山口休憩所でテン泊。横の山上川からカジカガエルの透き通った鳴き声が響いた。 撮影地 |
9)国道309号を1時間程走って行者還トンネル西口の有料Pへ。朝7時前でほぼ満車になっていた。 撮影地 |
10)トンネル前にある登山口からスタートした。今日は弥山経由で八経ヶ岳へ登りピストンで下山する予定。 |
11)登山道は前後に登山者が居るという賑わいぶりだった。名物の三角橋を通過したら・・・ 撮影地 |
12)小石や木の根が多い尾根道の急登が始まり・・・ |
13)1時間程で稜線に出た。ここから大峯奥駆道と呼ばれる平坦な道となり、美しい木々を眺めながら歩いた。 撮影地 |
14)稜線道は岩の苔や樹木が調和して日本庭園のようだった。三角点がある弁天の森や聖宝ノ宿跡を通過し・・・ 撮影地 |
15)山頂手前から始まる急登の丸太階段を登ると・・・ 撮影地 |
16)弥山小屋がある広場に出た。小屋は1泊2食8,500円だそうでホテル数万円と比べれば格安だ。 撮影地 |
17)小屋横の鳥居を潜って100m行くと▲弥山(1,895m)に到着。山頂部が整地され弥山神社が鎮座していた。 撮影地 |
18)弥山山頂から南方向に八経ヶ岳の眺め。直線距離は700mと近いが100m下って同じだけ登り返す感じとなる。 |
19)鞍部にオオヤマレンゲ自生地の標柱があった。ギボウシの様な草花だと思っていたがモクレン科の低木らしい。 |
20)やがて▲八経ヶ岳に到着(1,915m)。岩に座って大峰山脈の幻想的な眺望を堪能してから下山した。 撮影地 |
21)バイクを回収し大迫ダムに寄り道して出発地へ。今回は全行程430km、登山10km/1,942kcalになった。 撮影地 |