page top

Home > Trail > 2025年 > 20251009
2025年のポタリングやバイク走りの記録写真
※ルート画像クリック → Ride with GPS で表示されます
※詳しい写真は 更新履歴 からPhotoページへ
 2025年10月09日~12日
 徳島県/剣山スーパー林道~高知県/UFOライン~愛媛県/星ヶ森へバイク走り
●四国を幾度か旅して、未完了になったままの心残りがある。今回はその宿題を片づけるべくバイクを走らせた。


1)YAMAHA SR400で出発し、淡路島を経由して徳島県阿南市へ。懐かしの蒲生田岬を散策した。 撮影地
徳島県/剣山スーパー林道~高知県/UFOライン~愛媛県/星ヶ森へバイク走り


2)国道195号、193号を北上して徳島県那賀郡那賀町へ。剣山スーパー林道西コース起点に到着。 撮影地
徳島県/剣山スーパー林道~高知県/UFOライン~愛媛県/星ヶ森へバイク走り
徳島県/剣山スーパー林道~高知県/UFOライン~愛媛県/星ヶ森へバイク走り


3)剣山スーパー林道に乗り入れて「ファガスの森 高城」へ。左の草地でテン泊予定していたが・・・ 撮影地
徳島県/剣山スーパー林道~高知県/UFOライン~愛媛県/星ヶ森へバイク走り


4)定休日だったので先に進み、川成峠でテン泊した。標高1,300mあり、夜中は結構冷えた。 撮影地
徳島県/剣山スーパー林道~高知県/UFOライン~愛媛県/星ヶ森へバイク走り


5)翌2日目。引き続き剣山スーパー林道を走り、槍戸山登山口に到着。一ノ森へ向け、登山開始した。 撮影地
徳島県/剣山スーパー林道~高知県/UFOライン~愛媛県/星ヶ森へバイク走り
徳島県/剣山スーパー林道~高知県/UFOライン~愛媛県/星ヶ森へバイク走り


6)簡単に登れると思っていたが、山腹の登山道は薄く急登で、稜線は覆われた笹に足を引っ張られた。
徳島県/剣山スーパー林道~高知県/UFOライン~愛媛県/星ヶ森へバイク走り


7)▲槍戸山(1,824m)に到着。この先は登山者の往来があり、笹原にしっかりしたトレールが付いていた。 撮影地
徳島県/剣山スーパー林道~高知県/UFOライン~愛媛県/星ヶ森へバイク走り


8)▲一ノ森(1,880m)に到着。数年前、次郎笈から見つめていた一ノ森を、今回は逆に眺め返すことができた。 撮影地
徳島県/剣山スーパー林道~高知県/UFOライン~愛媛県/星ヶ森へバイク走り


9)一ノ森でUターンし下山。剣山トンネル手前の「奥槍戸 山の家」に寄り、名物の男気カレーを食した。 撮影地 ★
徳島県/剣山スーパー林道~高知県/UFOライン~愛媛県/星ヶ森へバイク走り


10)剣山スーパー林道西コース終点に到着。足掛け3年、全区間88kmをついに走破できた。 案内図 撮影地
徳島県/剣山スーパー林道~高知県/UFOライン~愛媛県/星ヶ森へバイク走り


11)徳島県/高知県境にある四ツ足峠トンネル。この上にある旧道を辿って、峠の四ツ足堂に参拝した。 撮影地
徳島県/剣山スーパー林道~高知県/UFOライン~愛媛県/星ヶ森へバイク走り


12)翌3日目。昨夜は「ライダーズイン奥物部」で宿泊。早朝から再度国道195号を走って高知市を通過し、・・・ 撮影地
徳島県/剣山スーパー林道~高知県/UFOライン~愛媛県/星ヶ森へバイク走り


13)国道194号を北上して、高知県吾川郡いの町のUFOライン入口に到着した。 撮影地
徳島県/剣山スーパー林道~高知県/UFOライン~愛媛県/星ヶ森へバイク走り
徳島県/剣山スーパー林道~高知県/UFOライン~愛媛県/星ヶ森へバイク走り


14)数年前のドライブでその絶景に魅了され、バイクでの再訪を願っていたが、現実は雨とガス。運に見放された。
徳島県/剣山スーパー林道~高知県/UFOライン~愛媛県/星ヶ森へバイク走り


15)UFOラインの途中にある瓶ヶ森に寄り道。氷見二千石原を散策して、神秘的な瓶壺を観賞した。 撮影地
徳島県/剣山スーパー林道~高知県/UFOライン~愛媛県/星ヶ森へバイク走り


16)石鎚スカイラインを下り、国道494号を北上して愛媛県西条市へ。湯浪休憩所から伊予遍路道を辿って・・・ 撮影地
徳島県/剣山スーパー林道~高知県/UFOライン~愛媛県/星ヶ森へバイク走り
徳島県/剣山スーパー林道~高知県/UFOライン~愛媛県/星ヶ森へバイク走り


17)四国霊場第60番横峰寺に参拝。奥の院「星ヶ森」にもお参りし、金ノ鳥居を通して石鎚山を遥拝した。 撮影地
徳島県/剣山スーパー林道~高知県/UFOライン~愛媛県/星ヶ森へバイク走り


18)今治小松自動車道を北上して愛媛県今治市へ。美しい夕景の七五三ヶ浦公園キャンプ場でテン泊した。 撮影地
徳島県/剣山スーパー林道~高知県/UFOライン~愛媛県/星ヶ森へバイク走り


19)翌4日目。瀬戸内しまなみ海道(西瀬戸自動車道)を走って広島県福山市へ。福山城を鑑賞した。 撮影地
徳島県/剣山スーパー林道~高知県/UFOライン~愛媛県/星ヶ森へバイク走り


20)同市、鞆の浦に寄って常夜燈を鑑賞し、山陽自動車道で出発地へ。今回の旅は全行程1,000kmになった。 撮影地
徳島県/剣山スーパー林道~高知県/UFOライン~愛媛県/星ヶ森へバイク走り


Home > Trail > 2025年 > 20251009