page top

Home > Trail > 2022年
2022年のポタリングやバイク走りの記録写真  ※ルート画像クリック → Ride with GPS で表示されます
 2022年12月20日多紀郡四国八十八ヶ所霊場を訪ねて兵庫県丹波篠山市の北西部を散策
●今回も地元霊場の不明点調査に出かけた。凍れる寒さをミトン手袋で凌ぎながら新しい発見が数ヶ所あった。


1)MTBで出発。丹波篠山市東吹/西蓮寺へ。第69番の札所本尊があり霊場だと確認できた。 撮影地
多紀郡四国八十八ヶ所霊場を訪ねて兵庫県丹波篠山市の北西部を散策


2)丹波篠山市網掛の集落内に初見の祠があった。御詠歌や石仏は違うが第48番札所ではなかろうか。 撮影地
多紀郡四国八十八ヶ所霊場を訪ねて兵庫県丹波篠山市の北西部を散策


3)晴天予報だったが雲多く、気温2度。いくら走っても温まらないが微風なので耐えられた。
多紀郡四国八十八ヶ所霊場を訪ねて兵庫県丹波篠山市の北西部を散策


4)地図に「川北新田の大師堂」という記述を発見。現地を確認すると霊場パネルがあり第27番札所だった。 撮影地
多紀郡四国八十八ヶ所霊場を訪ねて兵庫県丹波篠山市の北西部を散策


5)一旦南へ走って丹波篠山市牛ケ瀬/浄福寺へ。霊場パネルや本尊石仏は無かった。 撮影地
多紀郡四国八十八ヶ所霊場を訪ねて兵庫県丹波篠山市の北西部を散策


6)丹波篠山市大沢にある道端の祠を確認。新しい感じの地蔵尊立像が安置されていた。 撮影地
多紀郡四国八十八ヶ所霊場を訪ねて兵庫県丹波篠山市の北西部を散策


7)丹波篠山市中野の堂宇を確認。霊場パネルや本尊石仏は無く墓地の廟堂らしかった。 撮影地
多紀郡四国八十八ヶ所霊場を訪ねて兵庫県丹波篠山市の北西部を散策


8)丹波篠山市大山下/愛宕神社へ。参道横の堂宇内に地蔵尊立像と大師坐像があり番外札所と思われる。 撮影地
多紀郡四国八十八ヶ所霊場を訪ねて兵庫県丹波篠山市の北西部を散策


9)第7番札所の丹波篠山市北野/念仏寺を再訪。以前の調査で失念していた本尊石仏を撮影した。 撮影地
多紀郡四国八十八ヶ所霊場を訪ねて兵庫県丹波篠山市の北西部を散策


10)丹波篠山市大山新を隅々巡って第12番札所を探索。この祠に石仏が3尊安置されており札所かも知れない。 撮影地
多紀郡四国八十八ヶ所霊場を訪ねて兵庫県丹波篠山市の北西部を散策


11)第8番札所の丹波篠山市大山上/本来寺へ。境内露地に本尊石仏と大師坐像が並んで安置されていた。 撮影地
多紀郡四国八十八ヶ所霊場を訪ねて兵庫県丹波篠山市の北西部を散策


12)第9番札所(大正地図)の丹波篠山市追入/大乗寺へ。霊場パネルや本尊石仏は確認できなかった。 撮影地
多紀郡四国八十八ヶ所霊場を訪ねて兵庫県丹波篠山市の北西部を散策


13)第11番札所の丹波篠山市高倉/高蔵寺へ。観音堂前の小祠に本尊石仏と大師坐像が安置されていた。 撮影地
多紀郡四国八十八ヶ所霊場を訪ねて兵庫県丹波篠山市の北西部を散策


14)丹波篠山市一印谷へ。八幡神社の横にある堂宇を確認したが霊場パネルや本尊石仏は確認できなかった。 撮影地
多紀郡四国八十八ヶ所霊場を訪ねて兵庫県丹波篠山市の北西部を散策


15)第66番札所の丹波篠山市東木之部/耳薬師観音堂へ。霊場パネルはあるが本尊石仏は確認できなかった。 撮影地
多紀郡四国八十八ヶ所霊場を訪ねて兵庫県丹波篠山市の北西部を散策


16)丹波篠山市下板井で第18番札所を探索した。他に無いのでこの長光寺(郡四国9番札所)ではなかろうか。 撮影地
多紀郡四国八十八ヶ所霊場を訪ねて兵庫県丹波篠山市の北西部を散策


17)丹波篠山市上板井/弘誓寺へ。寺の裏山にある大師堂を確認したが札所の手懸りは見当たらなかった。 撮影地
多紀郡四国八十八ヶ所霊場を訪ねて兵庫県丹波篠山市の北西部を散策


18)第44番札所を探して丹波篠山市打坂へ。八坂神社境内にある不明の祠は札所ではなかった。 撮影地
多紀郡四国八十八ヶ所霊場を訪ねて兵庫県丹波篠山市の北西部を散策


19)最後に丹波篠山市矢代/蛙地蔵を確認。地蔵尊と五輪塔が安置され、札所ではなかった。 撮影地
多紀郡四国八十八ヶ所霊場を訪ねて兵庫県丹波篠山市の北西部を散策


20)出発地へ戻る道中に枯山水の如き巨大「いけず石」があった。北東角に置いてあるので鬼門封じだろうか?
多紀郡四国八十八ヶ所霊場を訪ねて兵庫県丹波篠山市の北西部を散策


Home > Trail > 2022年