2021年のポタリングやバイク走りの写真 ※ルート画像クリック → Ride with GPS で表示されます |
2021年04月07日 兵庫県三田市川原/堂山~小柿/奥山を散策 |
1)篠山城跡前からMTBで出発。正面に見える開花基準木は3月22日に開花宣言された。 撮影地 |
2)丹波篠山市街を南下し、美濃坂峠を越えて三田市母子へ。今日は峠越えが多いので脚を大切に使おう。 撮影地 |
3)永沢寺近くの青原峠を越えて再び丹波篠山市へ。峠の下りは汗冷えして寒い。 撮影地 |
4)丹波篠山市後川下の前川橋で羽束川を渡る。川沿いに兵庫県道37号三田後川上線を南下する。 撮影地 |
5)県道を走っていると森の中に巨大な岩が見えたので寄り道した。山から転がって来たのだろうか。 撮影地 |
6)羽束川にも巨岩が多い。岩に座って景色を眺めながら一息入れた。 |
7)三田市小柿の田園地帯まで来ると奥山が見えてきた。写真の向こう側の堂山から登って左の方へ下る。 撮影地 |
8)三田市川原の観福寺前に到着。川原公会堂の広場にMTBを置かせてもらって登山開始。 撮影地 |
9)観福寺山門を潜って道成りに歩くと鳥居があり、堂山頂上にある「とりで広場0.3km」への案内板が立っている。 |
10)堂山頂上まで三十三所詣での遊歩道になっている。 |
11)▲堂山頂上(329m)に到着。正面に善光寺、側面に文久三年(1863年)と刻まれた石仏があった。 撮影地 |
12)「兵庫の景観ビューポイント150選」だそうで見晴らし良好。左は大船山、遠くに羽束山。 |
13)堂山を辞して北の遊歩道を下り、鞍部の峠を横切って奥山へ向かって登り返す。 撮影地 |
14)雑木林の尾根筋を進む。登山道という程では無いが踏み跡が薄く残っている。 |
15)▲奥山に到着。三等三角点(点名非相山、447m)があった。 撮影地 |
16)三角点プレート。点名非相山は三田市布木字非相山という地名からきているようだ。 |
17)奥山を辞して北へ下る。尾根が入り組んでいるのですんなりとはいかない。 |
18)道迷いしながら鞍部の峠に出た。ここからはしっかりした小道があり、進むと林道に出た。 撮影地 |
19)奥山麓の林道を右回りで歩きMTBデポ地へ。帰りは小柿~峠~乙原~峠~母子~峠~篠山のルートで。 撮影地 |
20)永沢寺の坂を越えて母子にある花の里展望休憩所にて。ここまでで脚を使い切ってしまった。 撮影地 |