page top

Home > Trail > 2019年
2019年のポタリングやバイク走りの写真   ※ルート画像クリック → Ride with GPS で表示されます
  2019年04月06日  南丹市園部町宍人/胎金寺山(たいこんじやま)を散策
●京都府南丹市方面へ低山歩きとセットでMTBポタリング。


1)MTBで出発し篠山市街を東へのんびり走る。道中、日置地区の波々伯部神社へ参拝。 地図(別画面)
MTBで出発し篠山市街を東へのんびり走る。道中、日置地区の波々伯部神社へ参拝


2)篠山城から三里目となる福住地区の一里塚を通過。 地図(別画面)
篠山城から三里目となる福住地区の一里塚を通過


3)福住地区の住吉神社に立ち寄り。修復された「住之江の庭」を鑑賞する。 地図(別画面)
福住地区の住吉神社に立ち寄り。修復された「住之江の庭」を鑑賞する


4)国道372号沿いにある安口地区のエヤーズロックと呼ばれる経塚山を鑑賞する。 地図(別画面)
国道372号沿いにある安口地区のエヤーズロックと呼ばれる経塚山を鑑賞する


5)天引トンネルを抜けて京都府南丹市園部町へ。国道を避けて天引地区の静かな里道を走る。 地図(別画面)
天引トンネルを抜けて京都府南丹市園部町へ。国道を避けて天引地区の静かな里道を走る


6)南丹市園部町竹井の摩気神社近くにて。神社の南方に胎金寺山が見えてくる。 地図(別画面)
南丹市園部町竹井の摩気神社近くにて。神社の南方に胎金寺山が見えてくる


7)摩気神社駐車場にMTBを置かせてもらう。参拝したら境内を通り抜けて林道へ進む。 地図(別画面)
摩気神社駐車場にMTBを置かせてもらう。参拝したら境内を通り抜けて林道へ進む


8)地理院地図に軽車道記号で記された林道を辿って奥へ向かう。
地理院地図に軽車道記号で記された林道を辿って奥へ向かう


9)これが天狗杉だろうか、注連縄が張られた巨木がある。 地図(別画面)
これが天狗杉だろうか、注連縄が張られた巨木がある


10)倒木が目立つものの登山道は補修されていて案内板もある。踏み固められて歩きやすい。
倒木が目立つものの登山道は補修されていて案内板もある。踏み固められて歩きやすい


11)やがてスッキリ広々した山頂に到着。行者堂と三角点がある。 地図(別画面)
やがてスッキリ広々した山頂に到着。行者堂と三角点がある


12)樹間から北東方向の眺め。下山は手前に見える尾根の徒歩道記号を辿ろうとしたがブッシュで断念しUターン。
樹間から北東方向の眺め。下山は手前に見える尾根の徒歩道記号を辿ろうとしたがブッシュで断念しUターン


13)MTBを回収して帰路へ。胎金寺山を一周するような麓の里道をのんびり走る。 地図(別画面)
MTBを回収して帰路へ。胎金寺山を一周するような麓道をのんびり走る


14)国道372号を西へ走って篠山方面へ。八田峠は狭く急カーブなので大型車がつっかえている。 地図(別画面)
国道372号を西へ走って篠山方面へ。八田峠は狭く急カーブなので大型車がつっかえている


15)道中、天引見所10ヶ所・稲荷山という看板が立っていたので登ってみる。 地図(別画面)
道中、天引見所10ヶ所・稲荷山という看板が立っていたので登ってみる


16)稲荷社の境内から天引方面の見晴らしが良い。村の里道を眺めてしばし憩う。
稲荷社の境内から天引方面の見晴らしが良い。村の里道を眺めてしばし憩う


17)ここを篠山方面へ。出発地までは距離20km弱だが峠を越すのがキツイだろうな。
ここを篠山方面へ。距離20km弱だが峠を越すのがキツイ


18)何とか峠を越して篠山市栃梨地区の桜はどうかなと寄ってみると五分咲きだった。 地図(別画面)
篠山市栃梨地区の桜はどうかなと寄ってみると五分咲きだった


Home > Trail > 2019年