page top

Home > Trail > 2018年
2018年のポタリングやバイク走りの写真   ※ルート画像クリック → Ride with GPS で表示されます
  2018年09月28日  三木市志染町/呑吐ダムへバイク走り
●快晴となり三木市方面へ。バイク走りは風がダイレクトに当たるので道々の稲刈りやキンモクセイの香りがした。


1)HONDA TLR200で出発。国道428号を南下し道の駅淡河手前の交差点を三田方面へ左折する。 地図(別画面)
三木市志染町/呑吐ダムへバイク走り


2)1.5km程走った所にある淡河川の取水堰に到着。淡河川頭首工を鑑賞する。 地図(別画面)
三木市志染町/呑吐ダムへバイク走り


3)淡河川頭首工から取水した水は淡河川疏水として水路を流れ兵庫県南部に点在する溜め池へ至る。
三木市志染町/呑吐ダムへバイク走り


4)Uターンして1)へ戻り、再び国道428号を南下する。岩谷峠を越して呑吐ダム方面へ。 地図(別画面)
三木市志染町/呑吐ダムへバイク走り


5)呑吐ダム手前のダム湖畔道路沿いにある山田池への取り付き。空き地にバイクを置いてこれを登る。 地図(別画面)
三木市志染町/呑吐ダムへバイク走り


6)クモの巣とヤブ蚊に難儀しながら10分程歩くと樹間から山田池が見えてくる。
三木市志染町/呑吐ダムへバイク走り


7)山田池に到着。岸辺の道を左(時計回り)へ行った所にある山田池ダムを鑑賞する。 地図(別画面)
三木市志染町/呑吐ダムへバイク走り


8)山田池からUターンしダム湖畔道路を2km程走ると呑吐ダムに到着。 地図(別画面)
三木市志染町/呑吐ダムへバイク走り


9)ダム天端から下流側の眺め。河川放流の水音が空気を巻き込んで地鳴りのように響いている。
三木市志染町/呑吐ダムへバイク走り


10)下流からダムの眺め。堤体の高さは50m程あり内部にエレベータが設置されている。
三木市志染町/呑吐ダムへバイク走り


11)呑吐ダムを後に三木市志染町御坂へ向かう。所々の水田に酒米山田錦の幟が立っている。 地図(別画面)
三木市志染町/呑吐ダムへバイク走り


12)志染川に架かる御坂サイフォン橋(通称眼鏡橋)に到着。土木学会選奨土木遺産に認定されている。 地図(別画面)
三木市志染町/呑吐ダムへバイク走り


13)河原からの眺め。橋の中を御坂サイフォンという鋼管が通り2)淡河川頭首工で取水した水が流れている。
三木市志染町/呑吐ダムへバイク走り


14)鋼管は正面の山から下り、中央の御坂サイフォン橋を経由してこちらの山に繋がっている。 地図(別画面)
三木市志染町/呑吐ダムへバイク走り


15)兵庫県道38号三木三田線を走って三木市街へ。ガード下にバイクを置いて三木城跡を散策する。 地図(別画面)
三木市志染町/呑吐ダムへバイク走り


16)昔風のナメラ商店街を行くと上の丸稲荷神社の石段がある。それを上って三木城跡上の丸公園へ。
三木市志染町/呑吐ダムへバイク走り


17)上の丸公園にある三木城天守跡。別所長治公辞世の歌碑が立てられている。 地図(別画面)
三木市志染町/呑吐ダムへバイク走り


18)本丸の模擬土塀沿いから北向いて三木市街の眺め。手前からナメラ商店街、美嚢川、神戸電鉄粟生線・・・。
三木市志染町/呑吐ダムへバイク走り


19)三木城の一角に位置する雲龍寺。5代目城主・別所長治公が自刃の際に後事を和尚に託した。 地図(別画面)
三木市志染町/呑吐ダムへバイク走り


20)安土の織田信長から首級を持ち帰り埋葬したとされる別所長治公夫妻首塚。これにて出発地へ戻る。 地図(別画面)
三木市志染町/呑吐ダムへバイク走り


Home > Trail > 2018年