page top

Home > Trail > 2016年
2016年のポタリングやバイク走りの記録写真
  2016年08月14日  南丹市/九品寺・園部城址~亀岡市/亀山城址・穴太寺へバイク走り
●熱中症とゲリラ豪雨を気にしながら京都府西域をバイク走り。


1)HONDA TLR200で出発。篠山市を東進し県境の天引トンネルを抜けて京都府南丹市へ向かう。 地図(別画面)
南丹市/九品寺・園部城址~亀岡市/亀山城址・穴太寺をバイク走り


2)府道54号線・船阪交差点から府道453号線を南下。すぐに朱塗りの九品寺仁王門が見えてくる。 地図(別画面)
南丹市/九品寺・園部城址~亀岡市/亀山城址・穴太寺をバイク走り


3)参道に四国八十八ヶ所霊場を模した観音像が配置されている。
南丹市/九品寺・園部城址~亀岡市/亀山城址・穴太寺をバイク走り


4)一番奥まで行くとカエデに囲まれた観音堂がある。 地図(別画面)
南丹市/九品寺・園部城址~亀岡市/亀山城址・穴太寺をバイク走り


5)南丹市園部町宍人。府道454号線とクロスするので八木方面へ左折(東へ)する。 地図(別画面)
南丹市/九品寺・園部城址~亀岡市/亀山城址・穴太寺をバイク走り


6)ナビに導かれてクネクネ走ると園部城址櫓門前に到着する。 地図(別画面)
南丹市/九品寺・園部城址~亀岡市/亀山城址・穴太寺をバイク走り


7)最後の藩主・小出英尚が明治2年に建てた(左から)巽櫓、番所、櫓門。園部高校敷地内にあるため外から眺めるだけ。
南丹市/九品寺・園部城址~亀岡市/亀山城址・穴太寺をバイク走り


8)園部公園に天守閣のような国際交流会館が建っている。三層小麦山櫓を模したものだろうか。 地図(別画面)
南丹市/九品寺・園部城址~亀岡市/亀山城址・穴太寺をバイク走り


9)小麦山頂上。三層小麦山櫓があったであろう場所に石碑が多数立っている。 地図(別画面)
南丹市/九品寺・園部城址~亀岡市/亀山城址・穴太寺をバイク走り


10)この先右折(東へ)して府道19号線・南丹日吉方面へ走り亀岡市に向かう。 地図(別画面)
南丹市/九品寺・園部城址~亀岡市/亀山城址・穴太寺をバイク走り


11)亀山城址に到着。城址内は大本教の管理区域になっていて聖地・天恩郷と称されている。正面は万祥殿。 地図(別画面)
南丹市/九品寺・園部城址~亀岡市/亀山城址・穴太寺をバイク走り


12)受付けを済ませて万祥殿の横から奥へ進むと本丸入口となる。 地図(別画面)
南丹市/九品寺・園部城址~亀岡市/亀山城址・穴太寺をバイク走り


13)天守石垣。第二次大本事件(昭和11年)で石垣が破壊されたが大本信徒が復元した。天守台は禁足地。 地図(別画面)
南丹市/九品寺・園部城址~亀岡市/亀山城址・穴太寺をバイク走り


14)往時の外濠が南郷池として残っている。 地図(別画面)
南丹市/九品寺・園部城址~亀岡市/亀山城址・穴太寺をバイク走り


15)城址南側の道路は碁盤状になっていて城下町の風情を感じながら散策できる。 地図(別画面)
南丹市/九品寺・園部城址~亀岡市/亀山城址・穴太寺をバイク走り


16)国道372号で篠山市方面へ向かう。 地図(別画面)
南丹市/九品寺・園部城址~亀岡市/亀山城址・穴太寺をバイク走り


17)3km程走ると亀岡市曽我部町の穴太寺に到着。道路に面して仁王門が建っている。 地図(別画面)
南丹市/九品寺・園部城址~亀岡市/亀山城址・穴太寺をバイク走り


18)本堂。飛鳥時代(慶雲2年・705年)、文武天皇の勅願により大伴古麻呂が開創した。
南丹市/九品寺・園部城址~亀岡市/亀山城址・穴太寺をバイク走り


19)仁王門の横にある多宝塔。穴太寺は西国三十三ヶ所第21番札所だけあって次々に参拝者が訪れる。
南丹市/九品寺・園部城址~亀岡市/亀山城址・穴太寺をバイク走り


20)国道372号を西に走って出発地・篠山へ向かう。到着1分後に夕立となったがギリギリセーフ。 地図(別画面)
南丹市/九品寺・園部城址~亀岡市/亀山城址・穴太寺をバイク走り


Home > Trail > 2016年