page top

Home > Trail > 2016年
2016年のポタリングやバイク走りの記録写真
  2016年04月23日  丹波市山南町/首切地蔵・高山~阿草/猿藪・消防山を散策
●首切地蔵にお参りしてから新緑を眺めて周囲の低山を一周。噂通り猿藪東斜面が難所だった。


1)MTBで出発。篠山市を西へ抜けて丹波市山南町を走る。JR谷川駅を過ぎたら南下し首切地蔵に向かう。 地図(別画面)
丹波市山南町/首切地蔵・高山~阿草/猿藪・消防山を散策


2)道成りに里道を山手へ走ると「地蔵の森公園」がある。この先200mにある首切地蔵駐車場まで行く。 地図(別画面)
丹波市山南町/首切地蔵・高山~阿草/猿藪・消防山を散策


3)地蔵茶屋。この前が広い駐車場になっていて端っこあるベンチの横にMTBを置く。 地図(別画面)
丹波市山南町/首切地蔵・高山~阿草/猿藪・消防山を散策


4)首切地蔵社頭。100m程参道を登ると地蔵のお堂がある。
丹波市山南町/首切地蔵・高山~阿草/猿藪・消防山を散策


5)処刑された平家落人を供養したのが始まりで縦長の石が7つ並べて祀られている。
丹波市山南町/首切地蔵・高山~阿草/猿藪・消防山を散策


6)駐車場の奥から林道に進む。標柱に「高山登山道 大呂坂口へ →」と記されている。 地図(別画面)
丹波市山南町/首切地蔵・高山~阿草/猿藪・消防山を散策


7)林道脇に「高山登山道 大呂坂口」「高山登山道 大呂峠へ ↑」の標柱があるのでここから山道へ入る。 地図(別画面)
丹波市山南町/首切地蔵・高山~阿草/猿藪・消防山を散策


8)山道の途中にある二股は「大呂峠・高山登山道」と記された右へ進む。左は「73鉄塔・高山登山道」。 地図(別画面)
丹波市山南町/首切地蔵・高山~阿草/猿藪・消防山を散策


9)大呂坂を登って稜線に出ると大呂峠頂上になる。悲しそうな表情の南向地蔵が立っている。 地図(別画面)
丹波市山南町/首切地蔵・高山~阿草/猿藪・消防山を散策


10)大呂峠から稜線を東へ歩いて高山を目指す。74番鉄塔の下を通る。 地図(別画面)
丹波市山南町/首切地蔵・高山~阿草/猿藪・消防山を散策


11)「←高山、↑西脇市住吉町」の案内板がある。見落として道成りに歩くとヤバかった。 地図(別画面)
丹波市山南町/首切地蔵・高山~阿草/猿藪・消防山を散策


12)快適な稜線が続きやがて高山頂上(660m)に出る。樹木のため眺望悪く北西方向が少し見える程度。 地図(別画面)
丹波市山南町/首切地蔵・高山~阿草/猿藪・消防山を散策


13)高山/猿藪/けやき峠の分岐点。樹間に見える猿藪目指してここから東へ下る。 地図(別画面)
丹波市山南町/首切地蔵・高山~阿草/猿藪・消防山を散策


14)手前側が裸になった猿藪が正面に見える。鞍部まで下って同じだけ登り返す。
丹波市山南町/首切地蔵・高山~阿草/猿藪・消防山を散策


15)猿藪頂上(591m)。稜線のピークという感じで東西は急斜面。 地図(別画面)
丹波市山南町/首切地蔵・高山~阿草/猿藪・消防山を散策


16)山頂に樹木が無いので眺望がすばらしい。左のとんがりは西光寺山。間に住吉町。右は歩いてきた高山。
丹波市山南町/首切地蔵・高山~阿草/猿藪・消防山を散策


17)東側に見える消防山を目指して急斜面を下る。道がないので慎重に稜線を辿る。
丹波市山南町/首切地蔵・高山~阿草/猿藪・消防山を散策


18)猿藪東側の鞍部はかつて峠道だったようだ。住吉町、山南町それぞれに至る道が残っている。 地図(別画面)
丹波市山南町/首切地蔵・高山~阿草/猿藪・消防山を散策


19)稜線にドッカンと天狗岩が現れる。横を迂回して進む。 地図(別画面)
丹波市山南町/首切地蔵・高山~阿草/猿藪・消防山を散策


20)歩きやすい稜線。山頂近くになると岩が多くなる。 地図(別画面)
丹波市山南町/首切地蔵・高山~阿草/猿藪・消防山を散策


21)やがて消防山頂上(542m)に出る。四等三角点がある。眺望なし。 地図(別画面)
丹波市山南町/首切地蔵・高山~阿草/猿藪・消防山を散策


22)Uターンして13)分岐点から北へ下るとけやき峠に出る。峠道を西へ下ると2)地蔵の森公園に出る。 地図(別画面)
丹波市山南町/首切地蔵・高山~阿草/猿藪・消防山を散策


Home > Trail > 2016年