page top

Home > Trail > 2015年
2015年のポタリングやバイク走りの記録写真
  2015年10月03日  船井郡京丹波町須知/導観稲荷神社~口八田/中畑城跡を散策
●負けきらい稲荷力士・須知山導観になった導観稲荷神社を訪問。 ※カメラ不調の為、携帯で撮影


1)MTBで出発。国道173号・綾部街道を北上し板坂トンネルを抜けて京都へ入る。路肩が狭いので恐怖。 地図(別画面)
船井郡京丹波町須知/導観稲荷神社~口八田/中畑城跡を散策


2)曽木トンネルの手前で旧道へ入り道成りに進んで小野地区を東へ抜ける。 地図(別画面)
船井郡京丹波町須知/導観稲荷神社~口八田/中畑城跡を散策


3)カヤノキ峠を越して麓まで下るとT字路にぶつかる。左折し府道444号線方面へ進む。 地図(別画面)
船井郡京丹波町須知/導観稲荷神社~口八田/中畑城跡を散策


4)のどかで美しい景色を眺めながら道成りに東進する。 地図(別画面)
船井郡京丹波町須知/導観稲荷神社~口八田/中畑城跡を散策


5)やがて府道444号線にぶつかるので右折(東)する。この道はバイクの周回ルートでもある。 地図(別画面)
船井郡京丹波町須知/導観稲荷神社~口八田/中畑城跡を散策


6)府道を進んですぐ左手に何鹿神社がある。篠山藩領があった何鹿郡と関係ありそう。 地図(別画面)
船井郡京丹波町須知/導観稲荷神社~口八田/中畑城跡を散策


7)須知の町に到着。アストモスガス店がある交差点を右折(南)し旧街道を進む。 地図(別画面)
船井郡京丹波町須知/導観稲荷神社~口八田/中畑城跡を散策


8)街道沿いにある雰囲気の良い酒屋。時代物の建物に見える。 地図(別画面)
船井郡京丹波町須知/導観稲荷神社~口八田/中畑城跡を散策


9)これも古そうな入母屋造りの建物。越屋根や虫籠窓が時代を感じさせる。 地図(別画面)
船井郡京丹波町須知/導観稲荷神社~口八田/中畑城跡を散策


10)古い土蔵の前を直進すると導観稲荷神社の駐車場に出る。左へ道成りに進むと社頭に出る。 地図(別画面)
船井郡京丹波町須知/導観稲荷神社~口八田/中畑城跡を散策


11)旧街道沿いに鳥居が立っている。ここが導観稲荷神社の社頭になる。 地図(別画面)
船井郡京丹波町須知/導観稲荷神社~口八田/中畑城跡を散策


12)鳥居を潜って石段を登ると拝殿と本殿がある。やや小ぶりな神使の狐像が据わっている。
船井郡京丹波町須知/導観稲荷神社~口八田/中畑城跡を散策


13)社殿の右横にある樹齢四百年の大杉。一つの幹から3本に分かれている。
船井郡京丹波町須知/導観稲荷神社~口八田/中畑城跡を散策


14)本殿の裏山(茶の木山)にある奥の宮。 地図(別画面)
船井郡京丹波町須知/導観稲荷神社~口八田/中畑城跡を散策


15)再び旧街道を南下し自動車店前のT字路を右へ進む。左に「須知村境標」と刻まれた石柱が立っている。 地図(別画面)
船井郡京丹波町須知/導観稲荷神社~口八田/中畑城跡を散策


16)府道702号線を南下していると「23.2km篠山→」の標識があるのでそちらへ右折する。 地図(別画面)
船井郡京丹波町須知/導観稲荷神社~口八田/中畑城跡を散策


17)道沿いに中畑城跡案内板が立っているので里道へ入る。 地図(別画面)
船井郡京丹波町須知/導観稲荷神社~口八田/中畑城跡を散策


18)整備された遊歩道を登ると山頂に本丸広場がある。京丹波町指定文化財になった記念碑が立っている。 地図(別画面)
船井郡京丹波町須知/導観稲荷神社~口八田/中畑城跡を散策


19)山頂は標高330m程あり麓の笹尾地区の道路や田畑や人家が良く見える。
船井郡京丹波町須知/導観稲荷神社~口八田/中畑城跡を散策


20)口八田の町外れに篠山の標識があるのでその通り進む。すぐに奥山峠の坂道になる。 地図(別画面)
船井郡京丹波町須知/導観稲荷神社~口八田/中畑城跡を散策


21)奥山峠を越えて篠山市に入り出発地へ戻る。 地図(別画面)
船井郡京丹波町須知/導観稲荷神社~口八田/中畑城跡を散策


Home > Trail > 2015年