page top

Home > Photo > 徳島県/三好市
徳島県三好市の写真
三好市公式ホームページ:https://www.miyoshi.i-tokushima.jp/
池田町 いけだちょう
東祖谷 ひがしいや
山城町 やましろちょう


三好市池田町 ▼ 三好市東祖谷 ▼
 三好市池田町西山/池田ダムいけだダム 地図Trail-20240904
●右岸上流側から。吉野川に造られた重力式コンクリートダム。手前に魚道用らしき水門、その奥に発電所取水がある。
三好市池田町西山/池田ダム


●右岸下流側から。手前に白い四国電力池田発電所があり、左岸に向かって洪水吐ローラーゲートが9門並んでいる。
三好市池田町西山/池田ダム


●発電所取水設備。対岸に赤色の吉野川北岸用水池田取水工が見えている。堤高24m、堤頂長247m、1974年竣工。
三好市池田町西山/池田ダム


●発電最大出力5,000kwの発電所。対岸に見えるのは水資源機構池田総合管理所。 ★発電所表札
三好市池田町西山/池田ダム


●右岸の方を向いて天端の眺め。ゲートピア(水門が上下する柱)の上に水門巻揚機がある。
三好市池田町西山/池田ダム


●池田湖。1.8km程上流に香川用水取水工があり、讃岐(阿讃)山脈を貫く8km長の導水トンネルで香川へ送水している。
三好市池田町西山/池田ダム


●下流の眺め。約60km上流の高知県・早明浦ダムを水源とし、池田ダムから香川県全域と徳島県北部に導水している。
三好市池田町西山/池田ダム




 三好市池田町白地/巨鼇山雲辺寺うんぺんじ 真言宗御室派 地図Trail-20221105
●四国八十八ヶ所霊場第66番札所。四国山脈の山頂近くにあり四国霊場のうち最も標高(約900m)が高い。
三好市池田町白地/第66番・巨鼇山雲辺寺


●空海(16歳)は深遠な霊山に心うたれて堂宇を建立し雲辺寺を創建した。
三好市池田町白地/第66番・巨鼇山雲辺寺


●鐘楼堂。灯籠も立っていて石造りの囲いが恰好良い。
三好市池田町白地/第66番・巨鼇山雲辺寺


●近代建築の本堂。ご本尊は千手観世音菩薩。
三好市池田町白地/第66番・巨鼇山雲辺寺


●大師堂。空海(45歳)は本尊を彫造・安置し霊場と定めた。
三好市池田町白地/第66番・巨鼇山雲辺寺


●弘法大師像。等身大の五百羅漢像が境内全域に安置されている。
三好市池田町白地/第66番・巨鼇山雲辺寺




▲ 三好市池田町 ▲ 三好市東祖谷 ▼ 三好市山城町 ▼
 三好市東祖谷樫尾/京柱峠きょうばしら峠 地図Trail-20230516
●徳島県側からの眺め。徳島県三好市/高知県大豊町境にあり国道439号が通っている。 大豊町観光案内図
三好市東祖谷樫尾/京柱峠


●高知県側からの眺め。弘法大師が阿波から土佐へ向かう際に「峠を越えるのは京に上るほどだ」と嘆いたらしい。
三好市東祖谷樫尾/京柱峠


●冬季は積雪凍結のため道路閉鎖される。右奥は猪肉うどんで有名だった京柱茶屋跡(2017年閉店)。 解説看板
三好市東祖谷樫尾/京柱峠


●高知県側(西)の眺望。正面に電波塔がある梶ヶ森、眼下の山肌には棚田や集落が点在する土佐の原風景が広がる。
三好市東祖谷樫尾/京柱峠


●徳島県側(東)の眺望。四国山地剣山系の急峻な山々が連なる。京柱峠から土佐矢筈山~綱附森~天狗塚の縦走路あり。
三好市東祖谷樫尾/京柱峠




 三好市東祖谷樫尾/土佐矢筈山とさやはずやま 地図Trail-20240904
●京柱林道沿いの登山口。途中の小桧曽山を経由して土佐矢筈山まで約4.5km、2.5h。 撮影地
三好市東祖谷樫尾/土佐矢筈山


●登山口から急登の植林帯が約1.5km続く。
三好市東祖谷樫尾/土佐矢筈山


●植林帯を出て稜線の手前に来るとブナ原生林帯が広がっている。大木が多く、杉苔もあって幻想的な感じがする。
三好市東祖谷樫尾/土佐矢筈山


●稜線に出ると見渡す限りのササ原になり、最初のピーク、小桧曽山(こびそやま)への登りになる。 撮影地
三好市東祖谷樫尾/土佐矢筈山


●小桧曽山頂上(1,553m)。前方(東方向)にコブが二つある土佐矢筈山が望める。 撮影地
三好市東祖谷樫尾/土佐矢筈山


●小桧曽山から振り向いて南東方向の眺め。手前の笹山(ささやま、1,525m)を小桧曽山と誤認されているようだ。
三好市東祖谷樫尾/土佐矢筈山


●ササ原から土佐矢筈山を望む。3つ4つアップダウンがあり、前方は1,541mピーク。 撮影地
三好市東祖谷樫尾/土佐矢筈山


●1,541mピークから土佐矢筈山を望む。矢筈とは矢の手前側で、弓の弦に嵌め込む二股部分のことらしい。 撮影地
三好市東祖谷樫尾/土佐矢筈山


●山頂手前の鞍部から振り向いてササ原稜線の眺め。この美しさは四国トップクラスだといわれている。 撮影地
三好市東祖谷樫尾/土佐矢筈山


●山頂広場。
三好市東祖谷樫尾/土佐矢筈山


●山頂標識と三等三角点(点名矢筈山、1,606.6m)。
三好市東祖谷樫尾/土佐矢筈山


●山頂から全周囲眺望良好。東方向に天狗塚や遠くに剣山が望める。
三好市東祖谷樫尾/土佐矢筈山




 三好市東祖谷久保/西熊山にしくまやま 地図Trail-20230516
●天狗峠から東向いて西熊山の眺め。足元の鞍部に黒いお亀岩が見える。 拡大写真 撮影地
三好市東祖谷久保/西熊山


●お亀岩の近くから西熊山の眺め。右下はお亀岩避難小屋。 指導標
三好市東祖谷久保/西熊山


●西熊山の山頂広場。
三好市東祖谷久保/西熊山


●山頂プレート。
三好市東祖谷久保/西熊山


●三等三角点(点名西熊山、1816.9m)。
三好市東祖谷久保/西熊山


●西熊山頂上から東方向の眺め。剣山の頂部が見える。
三好市東祖谷久保/西熊山


●西熊山頂上から西方向の眺め。天狗峠越しに天狗塚の頂部が見える。
三好市東祖谷久保/西熊山




 三好市東祖谷古味/天狗塚てんぐづか 地図Trail-20230516
●西山林道登山口。イザリ峠と記された標柱がある。 撮影地
三好市東祖谷古味/天狗塚


●登山口標柱。天狗峠は山の上にある。※イザリ峠はこの場所ではなく天狗峠旧名称との説あり
三好市東祖谷古味/天狗塚


●稜線にある西熊山・三嶺/天狗塚分岐点から西方向の眺め。 拡大写真指導標1指導標2 撮影地
三好市東祖谷古味/天狗塚


●同地から東方向の眺め。
三好市東祖谷古味/天狗塚


●天狗塚を東側からの眺め。 撮影地
三好市東祖谷古味/天狗塚


●天狗塚を西側からの眺め。手前に小さな池がある。 撮影地
三好市東祖谷古味/天狗塚


●天狗塚頂上広場(1,812m)。全周囲眺望良好。
三好市東祖谷古味/天狗塚


●天狗塚山頂プレート。
三好市東祖谷古味/天狗塚


●天狗塚頂上から東方向の眺め。
三好市東祖谷古味/天狗塚


●天狗塚頂上から西方向の眺め。牛の背。
三好市東祖谷古味/天狗塚


●牛の背。三等三角点(点名古味、1,757.2m)がある。 指導標 撮影地
三好市東祖谷古味/天狗塚


●牛の背の高い場所から東方向の眺め。 ※三角点の位置からは山地に隠れて展望できない
三好市東祖谷古味/天狗塚


●天狗峠。天狗塚/西熊山/綱附森の分岐点になる。 撮影地
三好市東祖谷古味/天狗塚


●天狗峠から東向いて三嶺方面の眺め。 指導標
三好市東祖谷古味/天狗塚


●天狗峠から西向いて天狗塚方面の眺め。
三好市東祖谷古味/天狗塚




 三好市東祖谷菅生/見ノ越みのこし 地図Trail-20230516
●三好市側から見ノ越隧道の眺め。徳島県三好市東祖谷/美馬市木屋平境の峠道で国道438/439/492号が通っている。
三好市東祖谷菅生/見ノ越


●美馬市側の隧道口。剣山と丸笹山の鞍部に位置する。
三好市東祖谷菅生/見ノ越


●見ノ越は剣山登山口としてシーズンには賑わう。 拡大写真
三好市東祖谷菅生/見ノ越


●第1駐車場。この奥に剣山観光登山リフトの見ノ越駅があり15分で西島駅へ。 剣山国定公園(南北逆)
三好市東祖谷菅生/見ノ越


●見ノ越登山口。石段の上にある劔神社を経由して西島駅まで1h、さらに1h歩いて山頂という感じ。
三好市東祖谷菅生/見ノ越


●土産物店、そば屋、民宿がある。
三好市東祖谷菅生/見ノ越


●この右奥に大きな第2駐車場がある。冬季は周辺を含め終日もしくは夜間全面通行止めになる。
三好市東祖谷菅生/見ノ越




 三好市東祖谷いや/三嶺みうね・さんれい 地図Trail-20221105
●名頃ダム近くから三嶺遠望。右下にある名頃登山口から山頂まで美しい尾根道が続く。 イラストマップ 撮影地
三好市東祖谷/三嶺


●四合目辺りの尾根道。傾斜が穏やかで歩きやすい。 撮影地
三好市東祖谷/三嶺


●六合目辺りに広がる「ダケモミの丘」。枝葉はモミノキに似ているが寒冷で空気の綺麗な場所を好むらしい。 撮影地
三好市東祖谷/三嶺


●山頂手前、ササ原の三嶺ヒュッテと池越しに山頂の眺め。 撮影地
三好市東祖谷/三嶺


●西側から山頂の眺め。 撮影地
三好市東祖谷/三嶺


●山頂広場。山頂標識は無いようだ。写真の誘導標識には「剣山へ17.0km、天狗塚へ4.7km」とある。
三好市東祖谷/三嶺


●激シブい山頂プレート。
三好市東祖谷/三嶺


●二等三角点(点名三嶺、1,893.6m)
三好市東祖谷/三嶺


●山頂から東向いて剣山方面の眺め。
三好市東祖谷/三嶺


●山頂から西向いて天狗塚方面の眺め。ササ原の稜線が美しい。
三好市東祖谷/三嶺




 三好市東祖谷菅生/塔の丸とうのまる 地図Trail-20240904
●国道438号沿いにある塔の丸登山口。ここから山頂まで約4km、2h。 撮影地
三好市東祖谷菅生/塔の丸


●稜線に出るまではウラジロモミ(ダケモミ)林の中の平坦な登山道が続く。北面のためか苔が多い。
三好市東祖谷菅生/塔の丸


●稜線に出るとササ原が広がり、山頂が見えてくる。前方遠くに三嶺も望める。
三好市東祖谷菅生/塔の丸


●途中にある四等三角点(点名塔丸東、1,579.4m)。 撮影地
三好市東祖谷菅生/塔の丸


●登山道で振り向くと剣山や次郎笈が望める。 撮影地
三好市東祖谷菅生/塔の丸


●山頂手前にある1,682mピークから山頂方向の眺め。 撮影地
三好市東祖谷菅生/塔の丸


●山頂間近。稜線は軽くアップダウンしているが、傾斜が少ないので平坦地と大差ない。 撮影地
三好市東祖谷菅生/塔の丸


●山頂広場。
三好市東祖谷菅生/塔の丸


●山頂標識と三等三角点(点名塔丸、1,713.3m)。
三好市東祖谷菅生/塔の丸


●山頂から東方向に剣山と次郎笈。南方向に剣山から三嶺にかけての稜線が見渡せる。 剣山~三嶺特大17MB)
三好市東祖谷菅生/塔の丸


●山頂から南西方向に三嶺。左下に名頃ダム。
三好市東祖谷菅生/塔の丸




▲ 三好市東祖谷 ▲ 三好市山城町 ▼ page end ▼
 三好市山城町西宇/大歩危小歩危おおぼけこぼけ 地図Trail-20230516
●国定公園大歩危碑。「大股で歩いても危険、小股で歩いても危険」と云われたことが地名の由来。 撮影地
三好市山城町西宇/大歩危小歩危


●吉野川上流域にあり川の下方浸食によって深い峡谷が形成された。ゴツゴツした岩が続き急流や淵をなして流れる。
三好市山城町西宇/大歩危小歩危


●この辺りは淵深さ20mもあり金比羅瀬と呼ばれる。体長2mの鯉が棲んでいるらしい。
三好市山城町西宇/大歩危小歩危


●渓谷は大歩危(上流側)から小歩危(下流側)まで約8kmにわたる。見所スポットには展望台や観光遊覧船がある。
三好市山城町西宇/大歩危小歩危


▲ 三好市山城町 ▲ page end

Home > Photo > 徳島県/三好市