高知県土佐市の写真 土佐市公式ホームページ:https://www.city.tosa.lg.jp/ |
土佐市宇佐町 | ▼ 土佐市高岡町 ▼ |
土佐市宇佐町/独鈷山青龍寺しょうりゅうじ(真言宗豊山派) 地図 Trail-20211026 |
●四国八十八ヶ所霊場第36番札所。平安時代初期、空海(41歳)は石造の不動明王像を安置し開基した。 解説板 |
●手水舎。 |
●参道と離れた場所にある鐘楼門。奥は客殿。 |
●本堂。ご本尊は空海が入唐の際、暴風雨を鎮めるために現れたと伝わる波切不動明王。 |
●薬師堂。奥の院から波切不動明王像を本堂に移し、本堂の薬師如来像は新たに建立したこの薬師堂に移された。 |
●大師堂。堂宇は長安の青龍寺を模して大師堂・本堂・薬師堂の伽藍配置になっている。 |
●弘法大師像。 |
●三重塔。1992年(平成4年)建立。 |
▲ 土佐市宇佐町 ▲ | 土佐市高岡町 | ▼ page end ▼ |
土佐市高岡町/醫王山清瀧寺きよたきじ(真言宗豊山派) 地図 Trail-20211026 |
●四国八十八ヶ所霊場第35番札所。奈良時代、行基がこの地で霊気を感得して薬師如来像を彫造し開創した。 解説板 |
●境内の眺め。大きな像は昭和初期に奉納された厄除け薬師如来立像。 |
●手水舎。 |
●鐘楼堂。境内から区切られた本坊の方にある。 |
●本堂。ご本尊は薬師如来。 |
●大師堂。平安時代初期、空海(40歳前後)は本堂近くの岩上で修法し、満願の日に岩から清水が湧き出たとの伝。 |
●弘法大師像。 |
▲ 土佐市高岡町 ▲ | page end |