page top

Home > Photo > 兵庫県/小野市
兵庫県小野市の写真
小野市公式ホームページ:https://www.city.ono.hyogo.jp/
来住町 きしちょう 地図
昭和町 しょうわちょう 地図


小野市来住町 ▼ 小野市昭和町 ▼
 小野市来住町/小野アルプスTrail-20221001
●日本一低い山脈「小野アルプス」遠望。縦走コースにある山頂と峠を左(東)から右(西)へご紹介。 GPS軌跡 撮影地
小野市来住町/小野アルプス


●高山山頂(128m)。展望広場になっていて南方向の眺望が良好。 案内図 撮影地
小野市来住町/小野アルプス


●日光峠。高山と前山との鞍部にある峠。小野市下来住町と加古川市上荘町を結んでいた? 撮影地
小野市来住町/小野アルプス


●前山山頂(138m)。NTTドコモ鉄塔があり北の麓から管理用車道が付いている。南方向の眺望良好。 撮影地
小野市来住町/小野アルプス


●愛宕山山頂(152m)。山頂プレートがあるもののピーク感や眺望なし。 撮影地
小野市来住町/小野アルプス


●安場山山頂(156m)。山頂プレート後方の草むらに四等三角点(点名来住)がある。眺望なし。 撮影地
小野市来住町/小野アルプス


●安場山からアサギリ山道分岐と無名ピークを経てアザメ峠。兵庫県道374号下来住平荘線が通る峠道。 案内板 撮影地
小野市来住町/小野アルプス


●アザメ峠の往来安全地蔵。
小野市来住町/小野アルプス


●総山山頂(168m)。三等三角点(点名総山)がある。眺望なし。 撮影地
小野市来住町/小野アルプス


●無名峠を経てアンテナ山山頂(172m)。小さな八木アンテナが立っている。南方向の眺望良好。 撮影地
小野市来住町/小野アルプス


●惣山山頂(199m)。別名小野富士。ここから北へ200m程の所にある展望デッキから北方向の眺望良好。 撮影地
小野市来住町/小野アルプス


●岩倉峠。惣山と紅山との鞍部にあり、麓へ通じるしっかりした山道が付いている。 案内図 撮影地
小野市来住町/小野アルプス


●小野アルプス展望デッキ近くの岩場から紅山の眺め。名物の断崖岩場を登る人や権現ダム湖が見える。 撮影地
小野市来住町/小野アルプス


●紅山山頂(184m)。断崖岩場を迂回するルートもあるようだ。眺望良好、正面は惣山。 撮影地
小野市来住町/小野アルプス


●山頂プレート。これとは別に各山頂には野鳥会歩人会による四角いプレートも掲示されている。
小野市来住町/小野アルプス


●西紅山山頂(163m)。パワースポットの夫婦岩(男岩と女岩)がある。紅山から福甸峠まで下草が深い。 撮影地
小野市来住町/小野アルプス


●女池分岐を経て岩山山頂(164m)。草むらに四等三角点(点名岩山)。ブッシュを抜けると眺望良好な岩場あり。 撮影地
小野市来住町/小野アルプス


●無名峠を経て宮山山頂(147m)。年季の入った感じの山頂プレートがある。眺望なし。 撮影地
小野市来住町/小野アルプス


●南野山山頂(117m)。山頂プレートはあるがピーク感や眺望はなし。 撮影地
小野市来住町/小野アルプス


●福甸(ふくでん)峠。兵庫県道118号小野志方線が通っている。小野市側に下ると福甸町に至る。 案内図 撮影地
小野市来住町/小野アルプス




▲ 小野市来住町 ▲ 小野市昭和町 ▼ page end ▼
 小野市昭和町/金鑵城跡かなつるべ城跡 地図Trail-20220815
●平野側から高さ60m程ある青野ヶ原台地の眺め。鉄塔手前に城跡の物見櫓が見える。 撮影地
小野市昭和町/金鑵城跡


●同じ場所に弥生時代の集落跡と室町時代の山城跡があり「夢の森公園」として整備されている。
小野市昭和町/金鑵城跡


●公園入口にある弥生時代の竪穴式住居跡(6号住居)。この場所は山城では西郭にあたる。 解説板
小野市昭和町/金鑵城跡


●元々平坦地だったが山城防御のために大きな堀切が造られた。掘り出した残土は土塁に使ったのだろうか。 解説板
小野市昭和町/金鑵城跡


●主郭から西郭方向の眺め。復元イメージ図によると土塁は繋がっているので公園整備の際に削って通路にしたようだ。
小野市昭和町/金鑵城跡


●主郭の出入口となる虎口の冠木門。木橋を渡った正面から10m程ずらした位置に造られている。
小野市昭和町/金鑵城跡


●主郭の眺め。土塁と柵がめぐらされ、その外側は堀切になっていて深く切れ落ちている。
小野市昭和町/金鑵城跡


●主郭の奥から西郭方向の眺め。発掘調査で弥生時代と室町時代の建物跡や各種遺物が出土したようだ。
小野市昭和町/金鑵城跡


●台地の先端に櫓台があり主郭から小径が続いている。
小野市昭和町/金鑵城跡


●復元された物見櫓は大きくて迫力がある。こういう現物があると往時のイメージが膨らむ。
小野市昭和町/金鑵城跡


●櫓台から眺望良好。弥生人は加古川の氾濫から逃れるために高台で暮らしたのだろうか。
小野市昭和町/金鑵城跡


▲ 小野市昭和町 ▲ page end

Home > Photo > 兵庫県/小野市